先生方へ
日々のお世話ありがとうございます。
先月、娘の手術を無事終えることが出来ました。色々とありがとうございました。
初めて3日間ですが離れ離れになった J(上の子) と Iちゃん(真ん中の子)でしたが、泣くことなく頑張った Iちゃん、一方で Iちゃんのいない寂しさを必死に我慢していた J が退院当日帰って来ることを知って泣きだし、
ママ:「 Iちゃんいなくて寂しかったんだね」
J:「うん(泣)」
Iちゃんが帰ってくると
I :「 J ~ 抱っこ~♪」
と言われ J(上の子)が照れながらも凄く微笑ましかったです。
退院後は私が少し神経質になりすぎてしまい子どもたちに窮屈な思いをさせてしまったと子ども達を思わず抱きしめたら一緒になって泣いてしまい
ママ : 「沢山頑張ってるのにごめんね」
I:「ママいつもと違う顔 何でコレ(涙のこと)出てるの?」
J:「ママ、次泣いたら病院だからね」
と頭をポンポンとされてしまいました。
J・I:「ママ~ 大好きだよ~」
と、優しくて頼もしい子どもたちにもっともっと母親の私が頑張らないとなと思えました。それからは毎日子どもたちが「ママ大好きだよ~」と抱きついてきてくれ私も毎日心穏やかに子どもたちと接することが出来ています。
お世話が少し足りなかったなと子どもたちが寝た後、後悔することがありますがこれからもブログやお便り、先生方の言葉を大切に頑張っていこうと思います。
2月から娘も入園し、兄妹ゲンカが少し心配な母ですが…
宜しくお願い致します。
R4.2

