保育

リズムや歌を共有できる喜び

先生方へ

今回のお誕生会は久しぶりのくーちゃんに会えて、Tくん(下の子)も喜んでいました。(ずっと「今年はコロナだから来られないよね、山にもコロナあるのかなァ」と言っていたので)私はお芋の食べすぎでヘリ搬送されるぶーちゃんを密かに期待。いよいよ人形劇サークルでお世話になるので今度は演じる方で頑張ります。毎回のお買物タイムも楽しみにしていて、今回おもちゃ類はなかったですが、その分外で鬼ごっこやリズムができて楽しく過ごせました。コロナの中でも工夫して色々なものを販売して頂けて、そしてヘルプに来てくれるOGさんにも感謝です。

我が家では少し前から菊の花(じーじの趣味その①)がモリモリの盛りなので、きくのはなのリズムに配役され  おぉ! と思いました。いつもリズムや歌にその時身近なものがあってタイムリーさにビックリです。😲   私はこのお花の手の動きが苦手で…裕子先生みたくふんわり…🌸 出来ず つい手首をひねる?かえしてしまいます。他の上手な人を見るとなんとなく人柄もふわっ…🦋 としている気がします。菊の花のように。リズムは性格が出て面白いですね、修行。

ブレーメンもTくん(下の子)がたまごかひよこの頃に泥棒をやっていた記憶があります。あの頃と違ってこの頃は私に見られるのが少し恥ずかしい?気持ちがあるようです。ブレーメンは劇の中でも長い方かと思いますが、みんな楽しそうに観ていて偉かったです。泥棒はどのお母さんもハマリ役で、服装も良い味を出していました!(特にSさんは戦場カメラマンの人みたいで笑えました。)

お母さん達の歌やリズムをみたあとすぐに子ども達の遊びに取り入れられる、というのは本当に凄いと思います。

運動会のお話にもありましたが、発表の日に見せるために何日もかけて練習して覚えさせて…(自分もそうでしたし、自分の番じゃない時はヒマでした)終わったら、それきりおしまい。それが、逆なんだ、やれるようになってから見せるのではなく、見たらやれる、その後の楽しみ、生活することに繋げていける、しかもどの役もすぐやれる!子どもの力って凄い。そんな人たちに対して色々心配をしてしまう親心… もしかすると野暮だったりする??と思うこの頃。日々信じて待つ、ということの大切さを痛感しております。

リズムの日には上の子も幼稚園で一緒に過ごさせて下さりありがとうございました。入学以来Tくん(下の子)は毎日幼稚園で遊べて良いなァ!と言っていた上の子。最近学校イヤイヤモードだったのでお休みしてみたら…のタイミングで伺えて、リズムまで見られて本人も懐かしく嬉しかったようです。

Tくん(下の子)に話を聞くと、上の子と一緒にいたというSちゃんにヤキモチを焼いていました。(笑)

幼稚園の頃は学校が楽しい所だと思っていたけど、全然そんなことなかった!幼稚園に戻りたいよ!学校行ったら彩子先生はあれでも優しかったんだってわかった。(苦笑)T(下の子)は気づいてないんだよ!(素知らぬ顔で遊ぶ下の子)などなど相変わらず嫌だと言いながら登校しています。(カレー屋さんで再び羨ましがるという高階兄弟あるある)改めて、上の子にとって幼稚園での記憶がひたすら遊べて楽しかった、という幸運を再確認。(←家が散々だったから… ) そのような環境で過ごさせて頂きありがとうございました。正直いまは学校が嫌→お家の方が良い、というのも母的にはあなうれしや。それって幸せなことだよなァ、と思うのですが…(ダメ?😓)本人の世界が広がれば、また変わっていくのかしら、と居心地の良いおうち作りに励みます。

育ての会でお話した本の話も、沢山読んで来たはずなのに実は聞いていたようで聴けていなかった?集中力とは…?単に本が好きじゃないのか?と簡単な答えに結果を求めようとしていたのかもしれません。自分の関わりが足りずに来た結果の産物…そして絵本を聞かせたいあまりにブログにもあった、子供さながらの遊びにも生活にもとけきれてなかった気がします。知らず知らずのうちに、を行うのは本当に難しいです。先生方は本当に凄いです…その年齢に合った力を出せずに育ったから…と落ち込んでもいけませんので、後から埋めることにならないよう今を生きます。上の子は生まれた時の話系は絵本を含めて好きなのですが、私がつい余計なエピソードを話してしまうので黙っていました。ただ生まれて来てくれて嬉しかった気持ちを話せば良いのはわかっているのですが気恥ずかしくもあり…そんな簡単なことが出来ない母もいたんです…(涙) でも後から埋めることにならないよう今沢山伝えます。(2回目)

先日帰宅後3人でにんじん堀りを手伝いました。はたけの歌もだいすきです。いつも短い中に深さのある歌を沢山教えて頂けて嬉しいです。

庭でやきいもをした時は  ひのこ♪パチパチ~ 

カマキリの食事は  ♪食べなければ~生きられない…

毎日良いことも嫌なことも子供がいなかったら分からなかった世界です。お誕生会のリズムやいろんな歌を共有して歌える喜び、思い出が上の子、下の子に残るといいなと思っています。

~第1部 完 ~

長すぎるため後日に続く