先生方へ
先日は、お誕生日会ありがとうございました。
娘は、家に帰ると、「ようちえんに、カバさんが来たんだよ!!」と、家族1人1人に、うれしそうに報告していました。「Rくんが、カバさんかわいいって言ってた。Yちゃん(娘)も、こわくなかったよ。」と教えてくれました。改めて、お人形劇のありがたさを実感しました。
リズムも、とても楽しく、カバさんの歌は、以前から知っていたけれど、お花先生に歌い方を教わり、グンとおもしろさが加わって、さらに楽しく歌えました。
ブログも、いつもお忙しい中、ありがとうございます。
「誕生会の良さは、ひとつになることの良さ、母と保育者たちが心をひとつにして子どもたちのために心と身体を動かす…」とありましたが、本当にそうだなぁと嬉しく思いました。
ブログの写真からも、子どもたちの心がひとつになっていると感じ、みんなの熱気が伝わってくるようでした。
以前、先生から、「気を取り直す」ことについてお話していただいたことがありました。日常生活の中で、イライラしてしまうことがあっても、こども盆踊りを口ずさめば、気持ちが弾んで気を取り直せそうです!とてもテンポが良く楽しい曲ですね。こちらの園には通っていない1番上のお兄ちゃんが、口ずさんでいました。
次のお誕生日会も楽しみです。
R4.6月